「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【社会】 妊娠中に職場で嫌がらせ 25%の人が経験 :男性の無理解・協力不足が原因

強さと脆さ

強さと脆さ


1: ぽてぽんφ ★:2013/06/07(金) 13:21:43.50 ID:.???0


仕事を持ち、妊娠した経験のある女性の4人に1人が妊娠中や出産明けに職場で嫌がらせなどを 受けた経験のあることが連合(東京・千代田)のアンケートで分かった。半数を超える女性が 「男性社員の理解・協力不足」を指摘。2012年の出生数は過去最少で人口減が続く中、専門家は 「子育てだけではなく、妊娠中の女性への配慮など子供を産みやすい職場環境が重要」としている。 調査は5月中旬、在職中の20〜40代の女性を対象にインターネットで行い、626人から回答を得た。 働く女性が妊娠や出産の際、職場で受ける嫌がらせやプレッシャーなど「マタニティーハラスメント」 について、妊娠経験者316人のうち、25.6%が「経験した」と答えた。内訳(複数回答)は 「妊娠中や産休明けなどに心ない言葉を言われた」が9.5%、「解雇や契約打ち切り、 自主退職への誘導をされた」が7.6%などだった。 マタニティーハラスメントが起こる原因を尋ねたところ、「男性社員の理解・協力不足」が51.3%で最多。 「会社の支援制度設計や運用の徹底不足」が27.2%で続いた。 つわり休暇や勤務時間の変更などの支援については「制度はあり、十分に活用されている」と答えたのは 16.3%にとどまり「制度があるかわからない」(26.7%)、「制度は特にない」(25.9%)という回答が多かった。 仕事と育児を両立したいと希望する女性は多い。妊娠未経験の310人に仕事と子育てについて聞いたところ、 78.4%が働きながら子育てしたいと希望していた。 しかし、妊娠経験者に妊娠が分かったときの心境を尋ねたところ「素直に喜べた」と答えたのは37.0%に とどまり、「うれしかったが、同じくらい不安を感じた」(41.5%)、「うれしかったが、それ以上に 不安を感じた」(14.9%)など6割超が不安を感じていた。 マタニティーハラスメントに詳しい立教大社会福祉研究所の杉浦浩美研究員は 「育児と仕事の両立はある程度理解されるようになったが、妊娠中の女性の負担はまだ十分に認識されていない」と指摘。 「どうしたら妊婦が生き生きと働けるか、管理職研修などを通じて職場で知識や経験を共有することが大切」と訴えている。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3005M_W3A600C1CR8000/

6:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:24:36.68 ID:.PBn7+jP20

妊婦は何かあると困るから車イスの障害者並みに気を使ってます

23:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:27:57.10 ID:.iaUN/Cov0

妊婦さんには優しく優しくするよ 腫れ物の高齢独身女性がな、優しくないんだよな・・・

32:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:30:49.26 ID:.gxqzLJXU0

職場で嫌がらせを受けたことがありますか? 25%どころか90%超えると思うけど。

39:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:31:45.20 ID:.bel7hoN10

休むなら休む。 働くなら働く。 どちらかにしろや。 働きながら休もうとするから白い目で見られるんだよ。

40:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:31:45.31 ID:.SEZWfzET0

被害妄想はなはなしい 職場の話だろ? もっと気つかえって?

68:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:37:34.18 ID:.gNT796og0

まぁオッサン世代に言っても無理だろ。 奴らは女が仕事をすることですら本音で言えば気に食わないんだから。 逆に言えば時間が解決する。世代が入れ替われば無くなっていくよ。

75:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:38:32.32 ID:.Hxxr97ZQ0

べつに妊婦に限られねえだろ嫌がらせなんて日常茶飯事じゃねえか オタクってだけで嫌がらせされてる奴だっているぜ 何甘ったれたこと言ってんだよ なんで妊婦ってだけでそこまで過保護なことになるんだよ 嫌がらせがイヤなら家で寝てろや クソが

80:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:39:27.52 ID:.4hhJvd3Y0

妊娠中でも働かなくてはならないのは妊婦の問題じゃなくて職場管理者と会社の問題 繁忙期に実は…なんてことになったのならまあ冷ややかな目で見られるかもしれんけど

89:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:41:01.30 ID:.PalubJpn0

会社の戦力にならないわ独身男性社員の花嫁候補にもならないわ 会社の立場になったら妊婦なんて雇い続ける理由なさ過ぎるだろ

95:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:42:19.61 ID:.ZsMuV6Ym0

人間らしさを捨てて社畜に徹してる人を刺激するんだろなw

99:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:43:10.93 ID:.uE92HheC0

当然だろ 給料泥棒みたいなもんじゃねえか ろくに働きもしない、休む、で 周りに迷惑かけるくらいならすぱっと辞めろ

120:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:46:06.11 ID:.d66l/baKO

勤め先が妊婦マニアの男性が多い職場なら、違っていたかもな。

122:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:46:29.85 ID:.mn3E54Cf0

妊娠をハゲ・ヅラに、 男女を逆に読み替えてみろよ あら不思議、女の大好きな笑い話になるね

176:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:57:39.85 ID:.zNMVg2BL0

最近の日本って世界一妊婦や子供連れに冷たい国だよね ネトウヨがバカにする中韓の方がはるかに子連れに優しいわ 妊娠中に電車やバスで席譲ってくれたり荷物持ってくれたのは外国人ばっかだったわ 日本人の男は総スルー

200:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:01:22.46 ID:.1d1RYj5/O

小子化が進行しようが知ったことかよ 本来のポテンシャル出せないコンディションっつー意味では怪我、病気と変わらんだろ?自己管理だ自己管理 人に迷惑かけるなら休職してくれや

208:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:02:22.70 ID:.s0ac9/qs0

女(笑)の頭じゃ自分のわがままを聞いてもらえなかっただけで 嫌がらせになるからな

216:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:03:28.20 ID:.946mq7jk0

嫁が妊娠中でもセックスするもんなの?

287:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:18:33.36 ID:.1d1RYj5/O

他人の子供なんざ知ったこっちゃねえっての 殊更に嫌がらせやイジメなんてリスクの高い真似しないがなんでこっちが気を使わなきゃなんないのよ 勝手に仕込んだら勝手に産めや?他人の家庭にキョーミ無いから家庭の事情も持ち込むな たまのことなら仕方ないけど数ヵ月に渡っての問題だぞ

292:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:19:24.34 ID:.hWWmMRRB0

女の敵は女。 産休だの育休だの整備すればするほど少子化が加速する。 そりゃそうだ、まともな女は、いつも股の緩い女をフォローしなきゃならない。 婚期は逃す、出産適齢期は逃す。 悪いが出産はビジネスにそぐわない。 妊娠したら辞めろ。ゆっくり子育てして、手が空いたらまた働けばいい。

299:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:20:41.85 ID:.3+rpcUZy0

会社は仕事をする場であって 妊婦を甘やかす場でも子育てを手伝う場所でもないんだが。 まともに働けないなら周囲の迷惑だから辞めろ

311:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:22:54.08 ID:.wlWfeFU40

>>299 つううかそもそも 女が社会に出るのが異常だよな。 生物としての機能に抗ってうまいく行くわけない。 そりゃ女も世帯主になればGDPは上がるだろうけど、 上がるのはGDPだけで混乱を極める。実際そうなってる。

347:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:31:18.86 ID:.nBdn+NPBO

寿退社→新人補充→寿退社→新人補充…のループでいいんだよ。替えのきかない仕事なんてほんの数%だろうし。 最近じゃ、社内結婚しても奥さんが辞めない不届きな連中も増えてるからな。昭和からの暗黙のルールなのに。

381:名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:37:28.77 ID:.jdNCvilIP

日本の労働環境が、屈強な若い男性でも死にそうになるくらい、シンドイからだろw 元気な男性ですら、こうなのだから、体力のない女は戦力にならない。