「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【英国】1万5千円で買った家具が江戸時代の古美術品と判明、9億6千万円で落札される★2


1:そーきそばΦ ★:2013/07/13(土) 15:56:08.70 ID:.???0


【ロンドン=内藤泰朗】わずか100ポンド(約1万5千円)で買ったという木製チェストが、貴重な日本の古美術品とわかり、 競売の末に630万ポンド(約9億6千万円)相当で落札され、競売が大好きな英国で話題となっている。 江戸時代初期につくられたこの木製の櫃(ひつ)はテレビ台として使われていた。フランス人のオーナーには、 思わぬ「宝箱」となった形だ。  報道によると、落札された櫃は最大辺の長さが1・5メートルで、1640年に京都でつくられた。 世界に残る10個のうちのひとつ。内側も外側も黄金のラッカーで塗られて優雅で細微にわたる装飾が施されている。  日本が当時、交易をしていたオランダの東インド会社が輸出し、フランス国王ルイ14世の宰相 ジュール・マザラン家が1658年に2つを購入。家族の中で、引き継がれていた。  しかし、1789年にフランス革命が起き、貴族は多くの美術品を手放した。英国のビクトリア・アンド・アルバート美術館が 1882年にそのうちの一つを購入。別の一つは英国人トレバー・ローレンス卿の手に渡ったが、1941年以降、 所在が不明となり、同美術館が探していた。 画像 アムステルダム国立美術館が9億6000万円で落札した江戸時代のチェスト。 内部にも、金を使った装飾が施されている(アムステルダム国立美術館提供) http://sankei.jp.msn.com/images/news/130712/erp13071210290004-p1.jpg アムステルダム国立美術館が9億6000万円で落札した江戸時代のチェストの外部には、 金を使った繊細な装飾が施されている(アムステルダム国立美術館提供) http://sankei.jp.msn.com/images/news/130712/erp13071210290004-p3.jpg 2013/07/13(土) 01:13:58.99 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373645638/ (続)

13:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:02:08.37 ID:.wWl2eZ8PP

朝鮮人なら盗品だ!返還しろ!となるのだろうな

20:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:08:29.52 ID:.WRtZwQuj0

どう見ても高価頻度だろ。年代だけでも テレビ台にするなよ。バカ外人

24:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:09:16.91 ID:.xUMYzCc9O

1940年代に行方不明になったのなら、その頃に1万5千円で買ったんじゃないの 70年前の1万5千円なら、今の100倍位するだろ

47:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:15:30.78 ID:.ZVFa9c9T0

9億円するとはさすがに予想もつかないけど 一目見ただけでもこれが1万5千円じゃおかしいという事はわかる 普通に売ってたら3,40万くらい?って感じかな

54:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:19:07.58 ID:.CcI9ksMU0

9億6千万円はどうかと思うが、1万5千円は安過ぎだろ このクオリティなら、最近作ったものだとしても数十万はすると思う

66:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:22:25.94 ID:.cDypEuj60

次目にするのは韓国国内だろ 世界中の国々は盗人韓国には気をつけろよ

100:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:39:07.08 ID:.Qd1kBhx+0

でも9億円は高すぎると思うんだけど、輸入された経緯で箔がついてるのかな

104:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:40:00.01 ID:.QqucQTXJ0

これ結構すごいニュースだと思うんだけど、テレビでは伝えてた?

118:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:46:30.43 ID:.tl6Mj02r0

素人が見ても、100ポンドの品じゃねーだろwって分かるよな・・・

135:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:56:38.73 ID:.PFcqlfD0O

まさか、皇太子妃雅子の父小和田恒が投資に失敗して 皇室の美術品持ち出しヤフオクかけたり、外交特権で 国外に持ち出していると言われる品じゃないだろうね。 落札が爺がいるオランダだし。

135:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:56:38.73 ID:.PFcqlfD0O

まさか、皇太子妃雅子の父小和田恒が投資に失敗して 皇室の美術品持ち出しヤフオクかけたり、外交特権で 国外に持ち出していると言われる品じゃないだろうね。 落札が爺がいるオランダだし。

156:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:13:24.24 ID:.VMD8piFqO

同じ様な装飾年代物でもこれが朝鮮モノなら現在でも一万五千円ぐらいの評価だろうな。 俺なら死んでも買わないが…

166:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:19:32.34 ID:.1jxk+hZJO

こういうことを見れば、如何に日本の文化水準が高かったことが良くわかる。 一方、朝鮮半島なんて世界水準から見たらまともな文化なんて無いよな。 何しろ、江戸時代に来た朝鮮通信使なんて、出された器を盗む 沿道の民家から鶏を盗むとか賤民が国家の代表だからな(笑) しかも、台車の輪っかを作る技術もない(笑)

173:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:24:14.36 ID:.NyRmHR9h0

南朝鮮人ならウリ達のものだ返せニダ、と言うんだろうな

186:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:30:49.06 ID:.E+ilTrsX0

そのうち3Dプリンタで、見分けの付かないレプリカが作れるようになるだろうな

189:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:32:34.01 ID:.DdRqEPd+0

残念だよね 笑話天皇と国賊東条のせいで、、殆どの絵画が戦争で焼けて しまった。白黒写真わ残ってるけど、、それは現物を現していない。

207:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:41:38.66 ID:.GgYqMBV30

JPGクリック前 「また何か古めかしいのなんだろ。良く分からん模様があったりしてさ・・・」 JPGクリック後 「・・・9億は判らんけど、1万5千円には見えないわ・・・」

261:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 17:59:53.71 ID:.TELdLPCt0

イギリスは伝統的に泥棒の国だからね〜 これも盗品だと思うよ あっちはBBCでも民放でも、お宝鑑定番組毎日数時間放映されてるんだけど 「家の祖母が買ったもので」とか言ってる物の中にも かなり盗品が混じってるらしいww

265:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 18:01:27.36 ID:.Wx/hb5rpO

俺でも1万5千円ならとりあえず買ってただろうなw

327:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 18:31:24.62 ID:.AaSugtSB0

これ作るのにどんだけ時間かけたんだろうな・・・

348:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 18:50:02.57 ID:.IJ66WcmN0

でも、そんなにつくものなの?

354:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 18:57:03.50 ID:.tqbkweR90

当時の100ポンドならそこそこ高い買い物だろ この技師はなかなか金持ちなんだろうな 金は金のあるところに集まるということかー( ´Д`)

371:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 19:32:38.29 ID:.UtWvot590

2つ買ったのは、1対にして部屋の左右に飾るんだろうな。 フランス人は左右対称が好きだから。東洋の壷とかもそういう飾り方をする。 せっかくフランス人がお安くイギリスから取り戻したのにまた外国に流出か。 今の政権じゃそういう金も能力もないからな。

374:名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 19:35:04.65 ID:.jW+OOxJzP

おまえ画像見て見ろ?w 細工が凄いからこんなの雑に扱う奴の所には最初から来ないだろ?w