「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【経済】時代はトラック野郎ならぬ「トラック爺さん」に…トラックドライバー不足で物流危機。大型免許保有者数、今後急激に減少

単純な脳、複雑な「私」

単純な脳、複雑な「私」


1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/06/16(日) 08:05:54.44 ID:.???0


 60歳未満の大型免許保有者数は、今後急激に減少する−−。国土交通省が先ごろ調査発表した「物流2015年危機」は、 私たちにとっても切実な問題である。ドライバー人口が減り、さらに高齢ドライバーが増えれば、世界に冠たる “即日配達社会”が崩壊することになるからだ。  「物流コストの急上昇で、一部通販がやっている『午前中注文、当日お届け』が消えるでしょう。通販で地方の名産品を 注文しようとしたら価格より送料の方が高かった、あるいは宅配がやっと届いたら高齢者がヘナヘナと立っていた。 スーパーの棚は品薄気味で、建設現場では資材が遅配されるため工事が中断されたり…という、大震災後のようなことが 日常的に起こるでしょう」(経済記者)  若手のトラックドライバーが減っていく根底には少子高齢化があるが、原因はそれだけではない。 「平均月間収入は全産業平均より低く、その割に仕事はハード。年間総労働時間も全産業平均に比べて長い。典型的な3K産業です。 さらに、2007年6月に施行された改正道路交通法も激減理由の一つ。総重量5トン以上11トン未満、最大積載量3トン以上6.5トン未満の 車両の運転には、中型自動車免許が必要になった。問題はこの免許の取得条件で、普通免許を取得して2年が経過していなければならず、 高卒運転者は即戦力にならない。中小零細運送会社にとっては、経営コストが押し上げられるのです」(交通ジャーナリスト)  人材不足を海外に頼ろうにも、運転免許の学科試験は日本語の読み書きができなければだめだし、女性ドライバー“姫トラ”も、 基本は力仕事だけに補えるほどは増えない。トラック野郎ならぬ“トラック爺さん”にとって代わるのは、もはやロボットしかない? ソース:http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130615/Weeklyjn_3825.html

15:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:14:29.66 ID:.6JZ2ms2w0

最近は 赤帽も 全然 見かけない 採算 あわない商売なんだろう?

47:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:22:26.70 ID:.zT7Hlk9n0

業界淘汰できるわ、中小零細は廃業だな? 日本の教育水準がどのように変化しているか 全く理解できない経営者はさっさと辞めろ。

53:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:24:00.57 ID:.tHDafwqn0

スタートレックに出てくる 転送装置が実用化されれば 物流問題なんて 一気に解決するだろうな。

55:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:24:16.38 ID:.ycF/Oxj50

これからは貨物列車の時代!

72: :帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5)< .vK0KjVSL0

分かってるなら給料上げろよ、わざわざ見合わない仕事しようと思う若者はいないぞ。

94:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:33:58.03 ID:.jWRS3lJ40

高卒運転者が即戦力にならない 高卒運転者が運転しるだけで怖いわ

114:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:41:01.57 ID:.bMVR22q3P

>>94 爺さんが荷物持つのも大変そうだけどな 高卒のやつが相方として助手席乗って、荷物の出し入れだけやればいいんじゃね 運転はいくらか働いた後で許可する

106:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:37:24.55 ID:./hSHzSAr0

自動運転、自動追尾完成したらドライバー減ってもいい てか連結なら鉄道が最強なんだろうな

142:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:47:33.31 ID:.Iv/RaEhK0

会社に来るダンプの運転手若いって言われてる人で40代だ 人が足りないからって70代の人も普通に運転手やってる 20〜30代のダンプ屋の人見たことない

170:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:56:16.65 ID:.Ri7+UGdn0

>>142 そうだよな、工事様の大型も年寄りしか居ないぞ、将来のインフラは期待できないぞ

184:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 08:59:14.46 ID:.Vvwielkm0

以前はトラック、特に長距離は給料はすごくよかったな 戻るだろう、翌日到着は消えるだろう、運送業界も正常化するだろう 今までが過剰すぎた

191:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:00:30.55 ID:.7uxlp8eZ0

>あるいは宅配がやっと届いたら高齢者がヘナヘナと立っていた。 長距離大型トラックドライバーと各支店から個人宅への配達をする人間ってのは同一じゃないぞ?

196:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:01:27.93 ID:.EDQlPd7kO

そういえばトラック野郎のラストで「おい!道路に水まいとけ!」ってやってるけど 子供ごころに「あんなもんで何も変わるわけねえだろw」って思って観てたなあ

218:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:06:34.35 ID:.MAIfwlz80

即日とか翌日配達って過剰サービスが原因だろ 郵便じゃないんだから数日かかっても荷物が届けば良いんだよ

232:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:09:43.04 ID:.8nz2widP0

その爺さん達は大型免許なんて取らなかったろうがな。 警察利権のために免許区分どんどん増やしたからだろうが。 普通免許なら持っている人たくさん居るわ

285:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:21:25.93 ID:.GHp7E8Ug0

自動車学校の理事とか警察署長の天下り先だから、テメエの利益のために免許の区分を細かくしたツケが回ってきたんでしょ。 ほんとに役人って私腹肥やすために余計なことしかしやがらない。

303:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:25:14.07 ID:.sADxe3fp0

そりゃ 18万とかでくるわけねえだろw 昔は40万とかもらってたんだし

330:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:29:00.05 ID:.4sSyQjD30

昔みたく電車とかにもどせばいいんじゃないかねぇ? 道もこまない、大量輸送可能なんだしさ まぁ、団塊のゴミ老害どもの脳みそだと移民だ特亜だってなるのだろうけど

406:名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:46:24.85 ID:.dQLqQ9/20

本当に不足するなら待遇良くするだろ 今更ドライバー増やしても下手すりゃ自動運転の登場で 余るようになるかもしれないからこのままでいいだろ その昔も 飛行機のパイロットが不足するとか プログラマーが不足するとかで 国策で対策したら予測が外れてエライことになった