「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【話題】 「中国5000年の歴史」は嘘だった!? 憲政史学者・倉山満氏×経済評論家・上念司氏 「本当のところは70年くらい」★2

先を読む頭脳 (新潮文庫)

先を読む頭脳 (新潮文庫)


1:わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/11(火) 23:59:12.09 ID:.???0


「中国5000年の歴史」は嘘だった!? 【憲政史学者・倉山満氏×経済評論家・上念司氏】 週刊SPA! 6月11日(火)17時51分配信 「中国5000年の歴史」……。確かに、古代文明から連綿と続いていたり、三国志などの有名な古典の存在、 さらにはエンタテインメントの世界でも謎の気を操るカンフーが登場したりと「悠久の歴史」的イメージで語られることが多い中国。  しかし、『嘘だらけの日中近現代史』(扶桑社刊)の著者であり、憲政史学者の倉山満氏によると、 その「5000年の歴史」というイメージがまやかしだったという。  週刊SPA!6/11発売号では、経済評論家の上念司氏とともに倉山氏が日中史のタブーについて激論! その一端を紹介しよう。 ――今回、「嘘だらけの日中近現代史」を書くことになったきっかけは何だったのでしょうか? 倉山:中国は尖閣問題やいわゆる南京事件など、歴史を最大の武器として利用してきました。 それに対して日本は70年間やられっ放し。その敗因は、日本人が正しい日中関係史というものを知らないという点にある。 「国を憂う」などと立派なものではありませんが、歴史学者にも責任があると思うんです。 この本を、すべての日本人、そしてマイケル・グリーン(日本に対し対アジア政策において穏健な立場を取るよう 提言している米政治学者)に日本語で歴史書を読んでもらいたいという思いで書きました(笑)。 上念:我々は「中国5000年の歴史」という言葉に騙されているわけですが、 本当のところは70年くらいだったということがこの本を読んでよく分かりましたよ。どれだけサバ読んでいるのかと。 倉山:中国の歴史サイクルはたったの8つ。 1:新王朝の設立⇒2:功臣の粛清⇒3:対外侵略戦争⇒4:漢字の一斉改変と改鼠歴史書の作成 ⇒5:宦官、閨閥など皇室側近への跳梁⇒6:秘密結社の乱立と農民反乱の全国化 ⇒7:地方軍閥の中央侵入⇒8:1から繰り返しです。 (つづく) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130611-00454180-sspa-soci 前スレ(★1: 2013/06/11(火) 18:03:05.73) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370941385/

14:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:03:35.66 ID:.mDwhA24i0

中国が古代エジプト、ペルシャ、ギリシャレベルの分明に達したのって始皇帝位だろ 実質2000年位の歴史 夏なんて弥生時代の集落の延長程度のもなんだし

55:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:16:46.03 ID:.W36Ro/xfO

知っていた。 文化大革命後、ロリコン毛沢東が作った国家とそれ以前は全く別の国だし、焚書坑儒で人・思想も全く違うだろ。

62:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:19:01.36 ID:.uBwS9V0J0

まぁそれを言い始めると日本も最近できたばっかじゃん、てなるしな・・・ 受け継がれてきた文化という意味での歴史の話だろうに、近代中国ができてまだ70年くらいですよ、とか言われても、そらそうだろう・・・としか

71:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:23:11.04 ID:.gp8B9sQs0

そもそも過去の歴史を破壊した共産主義の国なのに過去の歴史を誇るってのが失笑モンですし

89:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:26:53.39 ID:.Jnd7VwpO0

中国の歴史と中華人民共和国の歴史は違うだろ。 中国何千年の歴史とかいう言葉を聞いて、中華人民共和国が何千年も続いてると解釈する馬鹿なんているのかよ。 アホくさ。

122:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:34:16.73 ID:.rDAQ2cE0P

東京の歴史と言ったら明治以降を指すわけで都市名・国名とその地域名とは区別が必要だわな 仮に今後中国共産党が倒れて国名が変わったらあの地域を何て呼ぶんだろうかね それでも中国が残るようだったら別に地域名・中国でも構わんと思うけど

132:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:35:17.92 ID:.DTA9ALfm0

桜系の論客バカにしてる奴多いけど 偉そうな奴が倉山先生と討論したら泣いて帰るんだろうなw

142:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:37:30.80 ID:.DHohhFC90

中国大陸の民衆にとって、王朝=搾取者でしかないから異民族王朝でも簡単に成立する 政府なんて誰も信用していない。いわゆる面従腹背ってやつ

160:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:43:03.67 ID:.HIwXAzxi0

中国という言葉自体、最近できたからね シナの歴史なら長いかも 中共王朝の崩壊も間近かな

193:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:49:49.08 ID:.uCiS0IT6O

70年しか歴史がないなら、日清戦争日中戦争での日本軍はどこと戦ってたんだ

249:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:06:29.37 ID:.fPpeJGvW0

ドヤ顔で言っても誰も厳密に4000年漢民族の歴史とは思ってないだろ。アスペかよ

259:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:09:18.10 ID:.jWgv4ULB0

>>249 どうなんだろね。 支配されていたことも含めて漢民族の歴史と思ってるような気がしてならない。

269:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:12:45.53 ID:.EyBTEB1X0

中国という地域の歴史としては5000年で正解だろ。 資料や遺跡があるわけだし。 漢民族の歴史となると難しい。金・元・清をどう解釈するかによる。 中華人民共和国の歴史ならせいぜい70年かな。

293:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:20:07.41 ID:.qKz52MASI

ギリシアと同じだろ。 その土地に異民族が築いた文化があって 流れ込んできた全く関係無い他の民族が 自分達の文化と宣伝しまくって国威発揚の道具に使った。 そもそも漢族って何よw

316:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:29:17.33 ID:.MnG4iNCCO

1:新王朝の設立⇒2:功臣の粛清⇒3:対外侵略戦争⇒4:漢字の一斉改変と改鼠歴史書の作成 ⇒5:宦官、閨閥など皇室側近への跳梁⇒6:秘密結社の乱立と農民反乱の全国化 ⇒7:地方軍閥の中央侵入⇒8:1から繰り返しです。 これはまじw いや、笑ったwww

320:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:30:28.66 ID:.358cLpfVO

文革民度が下がったて思う人いるのか? 返還前の香港映画、人民に絶望するしかない清が描かれてるのがある。 フィクションだろって?いや、魯人の歎きが、真に分かる。 あの国に、国民、はいないんだよ。

327:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:32:43.31 ID:.SqAsRno40

>>320 そういう人間が非常に多いよね。2chでも。 ならば文革前の民度は高かったのかと? いろんな著作見る限り、文革の前後で別に民度の上下なんてない。 それと、各王朝ごとに文革みたいな大粛清やってるからな。 文革すら毎度の出来事なんだよ。

356:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:44:31.44 ID:.FhMaTXN/0

十八史略 とか読んでると、途中で飽きるもんなあ。 面白いのは前王朝が倒れて、新しい王朝が生まれるまでのすったもんだ。 新王朝が生まれると「宦官」が悪さするか、皇帝の「親族・一族」が悪さするかの どっちかで国がおかしくなってく。

397:名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:00:40.70 ID:.HZd2iMzh0

中国5000年とか言い出したら どこの国でも3000年以上はあるだろ 日本も弥生時代から考えたら余裕で5000年以上あるし