「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【産経抄】 英語でhatと発音したら「子供のくせにキザな発音するんじゃないの」と日本語の発音で「ハット」と言い直しをさせられた★2

簡単に、単純に考える (PHP文庫)

簡単に、単純に考える (PHP文庫)


1:わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/03(月) 11:45:41.78 ID:.???0


【産経抄】6月3日 2013.6.3 03:06 [産経抄]  小学校5、6年生で、英語の授業が必修化されて2年たつ。 一部の私立小学校では、ずっと以前から行われてきた。 かつて同時通訳者として活躍し、現在は大学で教鞭(きょうべん)をとる鳥飼玖美子(とりかい・くみこ)さんが通う小学校もそうだった。  ▼ある日、家で教科書の予習をしていて、英語が堪能だった母親から、hatの発音を教わった。 学校でその通りに読むと、先生から怖い顔で注意されてしまう。 「子供のくせにキザな発音するんじゃないの」。 日本語の発音で、「ハット」と言い直しをさせられ、いたたまれなくなったという。  ▼鳥飼さんは、小学校の英語教育に慎重な立場を取っている。 その根っこには、自身の体験があるそうだ。(『戦後史の中の英語と私』みすず書房)  ▼世界市場での生き残りをかけて、社員に英語力の向上を求める企業は増えるばかりだ。 英語で授業を行う大学も珍しくなくなった。 そんななか、政府の教育再生実行会議が出した提言のなかに、小学校低学年からの英語の教科化が含まれていた。  ▼「英語は10歳までに身につけないと上達しない」。 英語ができないつらさを、取材現場でいやというほど味わった当方としては、もろ手を挙げて賛成したくなる。 しかし、鳥飼さんが指摘するように、誰が教えるのか、という問題がある。 確かに、英語教育の素人にへんなクセをつけられたら、かえって上達を妨げ、意欲を失うかもしれない。 鳥飼さんによれば、小学校よりむしろ、中学校の英語教育の改革が必要だ。  ▼学生の語学力低下を嘆く声は明治時代の後期からあった。 「全国の中学の英語教師に2年に1度試験を課して、昇級の道を示せ」。 こんな提言を示したのは、英語教授法習得のためにロンドンに留学した、夏目漱石だった。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130603/edc13060303060000-n1.htm 前スレ(★1: 2013/06/03(月) 10:01:22.46) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370221282/

3:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:46:41.32 ID:.BAex1MvT0

俺の中学時代の英語の先生は 試験に有利だっていって 「sometimes」をソメティメス 「friend」をフリエンド などと発音させてた。 おかげで単語のスペルはよく覚えられた。 まだ受験でリスニングテストなんてなかった頃ののどかな話。

34:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:25.64 ID:.Vh9fCzND0

>>3 スペルの覚え方のコツとしてそういうのもあると思うけど、 もちろんちゃんとした発音も教えた上での話だよね?

72:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:59:17.25 ID:.41PSmGGB0

そういわれてみると中学の英語ってそうだったな。 何で昔は正しい発音をキザだとか格好付けるなとか教師が言ったんだろうな。 日教組とかのせいなのか?

88:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:14.85 ID:.MnG5V7Yq0

日本人どうしで会話しててリンゴを「アップル」と発音したら、居合わせた韓国人が笑いやがった 何かとうっとうしい連中だ

118:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:55.17 ID:.f97r/KcNO

Hat は日本語だとハットよりヘットの方が近いものな。 日本人が外国に行って、地図貸してくれと言ったらモップを持って来たって 笑い話もある。地図はメップもしくわミャップ、ミャェップと発音しないと通じない。

151:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:11.56 ID:.hdGU3HWg0

子供のうちからやらないから日本人は英語の発音が下手なんだよ。 母音の種類がいくつあるか教師は最低限知っておくべきだ。 どーせこの手の教師は『hat』と『hot』すら発音しきれないだろうけど。

162:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:01.21 ID:.HnMQ0MWe0

ヴァイタミン…は山口美江に教わって、 バァネェァナァは…中村雅俊に教わったような気がする(笑) novaうさぎ、最近見ねぇな

164:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:19.20 ID:.lsg+7FQI0

幼少の頃に異なる言語を同時に習得すると成人してから精神が不安定になる確率が高いそうだ。 バイリンガルと呼ばれる芸能人を思い出してみると否定出来ない。

182:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:14:14.48 ID:.Mr+ht4dQ0

俺の娘も公立中学に通っているけど、教師のレベルが低くて 本当に驚いている。娘には公立学校の教師はおかしい人間が いるから一切信用するなと言っている。 娘が教師からこんな差別的発言を受けたら法的に教師を 徹底的に追いつめます。

190:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:15:17.33 ID:.z1zRVdci0

自身が発音記号も読めないようなバカだったんだろ。 俺の周りの連中とかもほとんど 発音記号?ワカンネwwwっていうのが多かったけど 正直バカだとおもう。気の毒だよねぇ、

196:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:16:01.07 ID:.sak8Z93W0

俺の発音って、ネイティブに言わせると、 どっか馬鹿にされている感じがするらしい。 確かに、会話していて内容に関係なく相手が爆笑し始めるって経験があってだな。 うん、結構恥ずかしいことをしていたんだな、多分。

262:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:24.11 ID:.rSsPC9mY0

みんな英語のこと分かってる人だろうから今更だけど、 語尾の子音と語頭の母音をくっつけて会話する言葉だからな。明瞭に分けて話す日本語とは根本的に話し方が違う。

280:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:16.88 ID:.9pnXqvz00

幼児に年間40万弱の英語教育費かけてる。 批判はあるだろうが、日本語め英語も普通に話せている。 そういう子が低偏差値の喋れない先生に威圧されるのかと思うと鬱になる…

328:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:30:18.05 ID:.Cm6e1U9g0

ア・イ・ハ・ブ・ア・ペ・ン!と発音するのを強制されるんだから、英会話なんかできるわけない。 まじで、害にしかならんで・・・

343:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:31:48.37 ID:.eLu/0J7r0

外人さんとしゃべれないでもいいじゃないの。 先生だってメシを食ってかなきゃならないのよ。 仕事てもんにはそういうトコがあるだろが。 That's All !! Mithuo

415:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:39:10.33 ID:.7o2O5y7tO

俺は中学の時の英語教師が超ネイティブだったが、 そのせいでジャパングリッシュの「ザ」は"the"だってことに 高校入るまで気づかなかった。 あんなもんどう聞いても喋っても「ザ」ってルビはおかしいだろ。

448:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:43:36.63 ID:.5XPsoEuS0

アメリカはもう老大国だ。英語なんかやる必要ない。 これからは韓国語だ。

509:名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:49:42.37 ID:.7IrGle+y0

俺が昔やってたバンドでヨーロッパ 行くことになったとき、 ヴォーカルのやつが歌詞を英訳してきた というので聞いてみると、 「俺の話を聞いてくれ」 →「ミーのトークをリスニング!」 とかそんな調子で苦笑した。