「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【社会】「外れ馬券は経費」大阪地裁が判断、無罪主張の元会社員に執行猶予付き判決★2[5/23]

先を読む頭脳 (新潮文庫)

先を読む頭脳 (新潮文庫)


1:キャプテンシステムρφ ★:2013/05/23(木) 12:35:10.27 ID:.???0


大阪市の39歳の元会社員の被告は、競馬の勝ち馬を予想するソフトを使って3年間に、28億7000万円分の馬券をインターネットで購入し、 当たり馬券で30億1000万円の払い戻しを受けて、差し引き、1億4000万円の利益を出しました。 検察は、払戻金の総額から、当たり馬券の購入費だけを控除して申告し、実質的な利益を上回る5億7000万円を納税すべきだったとして、 所得税法違反の罪で起訴したのに対し、被告は、「外れ馬券の購入費も必要経費として認めるべきだ」などと無罪を主張していました。 23日の判決で、大阪地方裁判所の西田眞基裁判長は、「娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、 外れ馬券の購入費も必要経費とすべきだ」と述べ、国税庁の見解とは異なる判断を示しました。 そのうえで、被告が納税すべき金額を5000万円余りと大幅に減らしたうえで、懲役2か月、執行猶予2年を言い渡しました。 また、判決で裁判長は、競馬の払戻金への課税について 「画一的に処理するのではなく馬券購入の具体的な内容を検討し、それに見合った判断が求められる」として税務当局に柔軟な対応を求めました。 被告は、地方税を含めおよそ10億円の課税処分を受け、これを不服として処分の取り消しを求める裁判を起こしています。 被告「主張認められた」 判決のあと被告は弁護士を通じて、「全面的にこちらの主張を認めてもらった判決で感謝しています。 控訴をするつもりはありません」というコメントを出しました。 また被告の弁護士は、「今後どのようなケースなら、外れ馬券が経費になるか、その境目を定めるのが難しい問題となる。 国税庁は判決を真摯(しんし)に受け止め、競馬の払戻金はすべて非課税にするなど、制度を見直すべきだ」と話しています。 国税局「コメント差し控える」 大阪国税局は、「判決の内容について現時点では詳細を承知していないため、コメントは差し控える」としています。 ★1 【社会】「外れ馬券は経費ではない。」大阪地裁が判断、無罪主張の元会社員に有罪[5/23] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369274124/ ※スレタイを訂正、ソースをNHKに差し替えました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014784071000.html

7:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:38:32.98 ID:.9WFF3JZE0

娯楽と資産運用の境界線は何? 何十億もつぎ込むのだけが資産運用じゃないだろ。 全レースじゃなくても毎週馬券買って何万とかいってたら十分資産運用だろ

8:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:38:54.85 ID:.Jyb8SM0B0

凄く真っ当な判決。 今後も問題にならないようにするには、これしかないだろ。

29:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:45.47 ID:.qzdlzPFM0

馬券を買うことと、投資とは違うだろ。 投資風てあっても、たまたまだろう。 5年良くても、さらなる5年が良いとは限らない。

36:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:00.44 ID:.R06llWjI0

しかし産経の記事はアホだったな どういうつもりであの記事書いたんだろう

56:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:04.75 ID:.R06llWjI0

税務調査で「だから外れ馬券拾ってきてもダメなんですよ!」って説明する税務署員が増えるんだろうな 会計事務所は事前にちゃんとしとけよ

67:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:53:21.02 ID:.2Q0aYBMj0

5000万円払っても、9000万も残るか(残ってんのか知らんがw) 執行猶予中は競馬ってやっていいんだろ?

68:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:53:57.47 ID:.0fajb3gy0

宝くじは非課税だろ? 競馬もJRAがピンハネしているのだからJRAが一括で納めればいい

77:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:57:05.69 ID:.D670b2TK0

>>68 宝くじは非課税だけど申告そのものは必要なんだよ この収入が宝くじ当選によるものであり非課税になるって証明書を税務署に提示しなければならない

74:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:56:04.17 ID:.v741CTXu0

プログラムを売るといっても、 「儲かるプログラム」として売るのは厳しいだろ。 「外れ馬券も経費に出来るプログラム」としてなら売れる可能性があるかも?

93:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:14.15 ID:.4/MMayTR0

まあ、この会社員のマネする奴が多くなったら競馬運営が脅かされるからな 経費にするっきゃないだろ

132:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:24:52.73 ID:.HpBOEPC80

真っ当な判決で安心した JRAも安堵してるだろう 元々テラ銭から国の税収に貢献してるんだから、わざわざ10億の為に数千億円の財源を失うのはバカだしね

135:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:25:22.34 ID:.C7Hf85Kw0

スレタイ訂正したとたんにこの失速っぷりw 明らかにウケ狙いで嘘スレタイにしてただろ、このゴミ記者

156:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:37:48.98 ID:.iCx4GPK10

脱税したことは被告も認めているようだしまっとうな判決だな もっともこれを正式に経費と認めるなら 外れ馬券拾ってるのか判断つかないのは除外し 必ず購入記録が残ってるもののみと明記しとかんと またトラブルになるw

158:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:38:25.95 ID:.VEHroq3I0

国税局の狙いは裁判に勝つ事じゃなくて FXや株みたいにJRAから10%とか強制徴収する事なんだろ

174:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:15.96 ID:.TUKg/u6L0

>「娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、 これってギャンブルを資産運用として認めちゃってるけどw 社会通念上、ありえんだろw 地裁の裁判官て、なんでこうバカが多いかな。 最高裁だけじゃなくて、地裁も裁判官の国民審査やれよ。

200:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:46.81 ID:.1wvOIvvu0

競馬なんて端っから25%?ものテラ銭ぼったくってる阿漕な賭博じゃんか! 更にその上、たまたま儲けが出た奴からも税金を取ろう!という所からして酷い話だよ!こんな物は非課税でも良さそうなもんだ!

239:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:07:57.56 ID:.DO+4G+cq0

結局のところ法治主義を謳ってても実態は人知主義ってこった

268:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:16:35.29 ID:.9k34Bfc90

>>239 課税については人知主義だよ。毎年申告してるけど前年度に経費として 認められたものが認められなくなったりする。全て税務官の気分次第で 変わる。文句があるなら裁判すれば?という態度。

286:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:27:58.57 ID:.LdSqMfjmO

ハズレ馬券は経費認識されるとのことですが、当該レースに限るのか? ウイン5のハズレ馬券は意味あるか? 今後は、ウインズで高額ハズレ馬券を拾い集めれば、売れるかもね?

310:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:54:34.80 ID:.Z/Qcq6DE0

高額配当者には 時々こんな抜き打ちみたいなのがあるようけど まじめに申告した人が馬鹿を見るような課税方式はおかしい 還元率70〜74%しかないようなギャンブルで 収入になるわけがない 農林水産業に対する寄付金みたいなもんだろ JRAからとっておけば、それでいいだろ

342:名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:36:19.08 ID:.wkvbZeAn0

前に話題になったときも思ったが、競馬で3年約29億の馬券個人購入って凄いな。 ちょっと、どういう会社員なんだろうって邪推しちゃう。 デイトレードとかなら、ギャンブルじゃないぶん、まだ納得いくが。