「相場で儲ける方法」を探すブログ

掲示板等でやり取りされている噂話や議論から興味深い箇所を自動抽出し、コンパクトにまとめています。記事の生成は自作プログラムにより全自動です。

シュワッガーのマーケット教室

【社会】ワンタイムパスワードも盗難、新ウイルスに注意

朝鮮民族を読み解く―北と南に共通するもの (ちくま学芸文庫)

朝鮮民族を読み解く―北と南に共通するもの (ちくま学芸文庫)

 

この他のオススメ記事:

【参院山口補選】 安倍政権の発足後、初めての国政選挙、夏の参議院選挙の前哨戦・・・自民・民主「激突」総力戦


1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/04/28(日) 18:12:48.55 ID:.???0

金融機関からインターネットバンキング利用者にメールで送信される「ワンタイムパスワード」を抜き取る 新型ウイルスによる被害が国内で初めて確認され、警察庁が注意喚起している。 抜き取ったパスワードを悪用し、口座から預金を不正送金する手口で、同庁は、パスワードをメールで 受信する際には、ウイルスに感染するリスクの低い携帯電話を使うなどの対策を講じるよう呼びかけている。 大手都銀などはインターネットバンキングでの不正送金被害を防ぐため、従来の固定型パスワードに加え、 取引のたびに毎回、数字の組み合わせが変わる可変型のワンタイムパスワードを導入。メールなどで 受け取った利用者は、固定型と、ワンタイムパスワードの両方を入力する。 ソース http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130428-OYT1T00320.htm

5:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:13:57.38 ID:.yy32qqVI0

ワンタイムパスをメールで送ったら意味無いだろ セキュリティトークン渡せよ

17:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:17:10.37 ID:.jRps7L0R0

その場で使った後は、バレてても関係ないからワンタイムなんだが・・・

33:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:21:35.15 ID:.C1YwAX/+0

メールとかサイトより一番危ないだろw 銀行は間抜け揃いなのかw アメリカなら預金者とハッカーがグルで遣りたい放題の穴だらけの システムだな メカニカルトークンが何の為にあるのか分かっていないのかw

47:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:24:00.48 ID:.b19FfCKqP

ワンタイムって送金時だよね? 被害にあうってことはすでにログイン認証は抜き取った人間にバレてるってこと?

75:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:28:51.01 ID:.MgOvs+eE0

家の鍵は持ち歩くのに銀行口座の鍵は持ち歩かないの? あ、中身がないから、いらないのか


96:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:32:45.52 ID:.65kbWllg0

何気に重要なセキュリティは、振込や個人情報の変更がされた時に 連絡されるメール機能。 >>75 貸し金庫が一番安心だな。 金庫に触れるには、カードで最初の入り口を入り 鍵で金庫を取り出す。 しかも営業時間も限られているからね。


77:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:28:58.03 ID:.rMeSOwSp0

>パスワードをメールで受信する際には、 >ウイルスに感染するリスクの低い携帯電話を使うなどの対策 携帯はともかく、スマホなんて殆どがウィルス入ってだろ。

129:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:40:16.45 ID:.O+NaDtFR0

どういうことなんだろこれ。

147:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:45:48.00 ID:.z8sqyVoE0

ワンタイムパスワードをメール????? よく解らんな、普通は専用端末だとか、スマートフォンなどの携帯デバイスを利用したアプリケーション等の 外部装置を使うもんじゃないのか? メールでワンタイムとか、無意味とは言わんが微妙すぎだろw

148:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:45:57.73 ID:.suglD/zQ0

>パスワードをメールで受信する際には これは金融機関が悪いだろ パスワードは、郵送しろ

188:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 18:58:16.15 ID:.OanRrbXm0

これメールに記載されてたワンタイムパスを見られたってことかな メールパスワードを盗まれた?メールの画面スクショとられた?

197:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:02:30.09 ID:.MvA23X2LO

まぁ、利便性とリスクは表裏一体だからな。 その程度を知らない無知が増えた原因の一端は 汚鮮日教組にある、汚鮮されると反省しないから同じ過ちを無駄に繰り返す。 朝鮮人に更正がないのは再犯率から明白だろ? 朝鮮人に懲役刑は無駄。

238:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:29:46.78 ID:.dwHViQUA0

そうだよセッションだよ ワンタイムパスワード盗んでもそのセッションでしか有効じゃないから セッションハイジャックも同時にやってるってことか? ますますありえんな

259:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 19:42:40.63 ID:.EqGaaFYD0

これ完全にジャパンネット銀行のワンタイムデビットのことだろ アレはがちでヤバイと思ってた

279:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:12:25.90 ID:.nt+xECC30

ダニ「携帯にOPT送ればいいじゃん?何?スマホ? ガラケーも持てばいいじゃん・・・ あ・・・koboいいよkobo。でもお前らは漫画しか読まないんだよな m9」 こんな奴が金のかかる物理トークンとか発行するはずがない

297:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 20:35:57.99 ID:.5jd1sVHz0

ワンタイムパスワードをメールで送信って馬鹿だろ どこの銀行だよ

332:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 21:42:16.59 ID:.EBlK+N0g0

スマホをそのまま専用アプリでトークン化すれば それなりにセキュリティー上がると思うけどな まあネットに繋がってるから完璧じゃないけど メールよりはましだろう

340:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:06:32.71 ID:.aXES6d/I0

セキュリティを頑張るのは銀行自身のためであって顧客のためじゃないんだがな ぶっちゃけハックされまくりでも、補償さえちゃんとしてりゃ良い訳だし 逆に言うとどんだけ強固なセキュリティだろうと補償無しだと話にならん

341:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:07:44.33 ID:.8YAb0rfmP

ワンタイムパスワードがメールで送られてくる なら、メールのパスワードが漏れていない限り 普通は盗めない。 これは多分パソコンが乗っ取られて、パスワード 管理のテキストかなんかを置いていたとか、銀行 のログインもメールのログインも同じパスワード 使い回してたとかだろ。


347:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 22:43:05.13 ID:.0t46GJ000

>>341 いや、インターネットメール(PCやスマホのメール)は通信経路がオープンだし、 暗号化もされてないしで、それなりの連中がその気になれば比較的簡単に盗聴可能だぞ。 ドコモやauの携帯メールは通信経路がクローズだから安全だけど。


357:名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 23:05:32.60 ID:.JVbPwU5z0

泥棒が必死で笑えるなw